出会いを探す縁結び猫

趣味で距離を縮める

趣味で出会いを探す

新しい出会いがない…。
そんな方は、趣味の世界を広げてみてはいかがでしょう?
社会人になるとなかなか出会いもなくなり、何か行動しなければ・・・と考えると思います。
そんな時に、出会うために趣味を始めるという選択は正しいといえるでしょう。
読書、スポーツ、ゲーム、料理…実は趣味の集まりってたくさんあります!
出会いの少ない社会人でも、趣味を通しての出会いはメリットがあるのです。。

 

異性が多い趣味を選ぶ
出会いに繋がる趣味・習い事を選ぶ際には、異性も多いものを選ぶことが大切です。
女性もあえて釣りサークルやサバゲーチームなどに参加してみるのも一つの手です。
ただ、無理はせず自分が少しでも興味を持てるものを選びましょう。

[趣味で出会うメリット]

  • 自然に仲良くなれる
  • 話題に困らない
  • 楽しい時間を共有できる
  • 趣味があると自分磨きできる

 

気楽に知り合える

趣味からの出会いは、気楽に異性と知り合うことができます。
趣味を始めるだけで新たな人間関係が生まれるので、簡単に出会いのチャンスがあるのです♪
出会うために趣味を始める以外の努力をしなくても良いので、共通の集まりに所属しているなら自然と連絡先を交換しやすい状態だと言えるでしょう。
趣味によっては一気に大人数と出会うこともできるので、出会いがなくてお悩みなら趣味を始めるのが良いでしょう。

 

話題が尽きず仲良くなりやすい

趣味から出会った人とは、話題が尽きずに仲良くなりやすいです
同じことに関心があるということで、自然と話が弾み盛り上がれることでしょう。
いつもは上手く異性と話せないという人も趣味繋がりであれば安心です。

 

趣味があると自分磨きできる

新しく趣味を始めることは、自分磨きにも役立ちます。
知らないことを知ったり、やったことがないことに取り組んだりといった活動は、あなたを魅力溢れる人間に成長させてくれます。。
趣味がない人よりも、何かに熱中している人の方が好きだという人は多いでしょうから。
また、料理教室や英会話教室などの直接的にスキルアップにつながる趣味も多いです。
自分磨きをしたいけれど何からすれば良いのかがわからないという人は、自分磨きができる趣味を始めましょう。

 

[趣味で出会うデメリット]

  • 趣味が変わった時、恋が終わる可能性
  • 趣味だけに依存してしまう可能性
  • 一人の時間がなくなる可能性

 

まとめ


同じ趣味を持つ人と恋人同士になれると、一緒に過ごす時間も増えるので幸せだと感じる人は多いはずです。趣味は人によって違いがありますが、彼氏や彼女を探している人にとっては出会いにつながりやすい趣味である方が運命の人と出会える確率がアップします。

趣味を活かす

同じ趣味を持つ人と恋人同士になれると、一緒に過ごす時間も増えるので幸せだと感じる人は多いはずです。
趣味は人によって異なりますけど、彼氏や彼女を探している人にとっては出会いにつながりやすい趣味である方が運命の人と出会える確率がアップします。
パートナーと共通の話題で盛り上がりたい、一緒に過ごす時間を増やしたいと思っているのなら、趣味を通じて出会うことをおすすめします。

 

自然と仲良くなれる

共通の趣味があるので、初めて会った時でも距離を縮めやすい点が魅力でしょう。
出会い方は、婚活アプリや合コン、結婚相談所や婚活パーティーなど、様々でしょうが異性と仲良くなれなければ恋愛に発展することはありません。
始めて会う相手と話をすることは緊張するでしょうけど、プロフィールや自己紹介で同じ趣味が分かれば、打ち解けやすくなるでしょう。

 

一緒の時間を長く過ごせる

趣味が同じ男女が恋人同士になるという事はよくあることです。
違う趣味を持っていると、休みの日にはそれぞれ別の予定を計画すると思いますけど、共通の趣味であれば同じ時間を過ごせます
一緒にいる時間が長くなるので、常に一緒にいたいと考える人にとっては理想的なカップルと言えます。

 

デートに誘いやすい

異性をデートに誘うことは誰もが緊張してしまいます。
特に奥手であると誘い方が分からない・・・勇気が出ないといった理由で距離を縮められないケースもあります。
ただ、趣味をきっかけに仲良くなったのであれば、趣味を楽しめるデートに誘うことが可能になります。
スポーツが好きな女の子をデートに誘いたいのであれば、一緒の趣味でもあるスポーツを一緒にしたり、スポーツ観戦に誘うのも効果的でしょう。
インドア派であっても、映画やゲームをするなど、いくらでも方法はあります。勇気を出して誘うだけなので、チャレンジしてみてください。

 

長続きしやすい

同じ趣味を持つと、いつでも共通の話題で盛り上がれるので交際も長続きしやすい傾向にあります。
考え方も近いと考えられるので、喧嘩に発展することも少なく、穏やかな付き合いを続けていけるかもしれません。

 

熱中できる趣味を選ぶ


出会いを求めるために趣味をスタートするとしても、継続できる趣味を見つけることも大切です。
苦手なことを趣味にして始めようとしても、長続きせずに出会いのないまま終わる可能性もあるので。
本当は苦手なのに趣味の場で恋人候補と出会ってしまえば、付き合った際には苦手なことを続けていくことになります。
「本当は苦手だった」「実際は好きじゃない」などと伝えてしまえば、嘘をついていたことになるので、怪訝に思われて距離を置かれる危険性もあります。
興味が持てるもの、熱中できる趣味を見つけましょう。

おすすめの趣味

趣味にも種類があります。
出会いにつながる趣味をみつけてみましょう!

 

スポーツジム

体を鍛える、ダイエットを目的にしているなど、多くの男女が通っています
マシンやプールなど、施設によって様々な設備があるのでスポーツが好きな人にとっては趣味も楽しめる場所の一つです。
トレーニングの仕方を聞いたり、休憩中に話しかけるなど、距離を縮めるチャンスも多くあるでしょう。

 

英会話

マンツーマンではなく、グループでレッスンを行う英会話教室であれば出会いも多くあるでしょう。
仕事上英語を習う必要のある人も多いので、ハイスペックな異性と出会えるチャンスでもあります。オフィスビルの近くにある教室であれば、仕事帰りに立ち寄るサラリーマンやOLも多いと思うので、興味があれば参加してみましょう。

 

ライブやフェス

好きなアーティストやアイドルのライブなので、共通の話題で盛り上がれることが予想できます。
ライブ会場には、グループではなく一人で訪れるファンも多いので声もかけやすいでしょう。
フェスでは、音楽だけではなく食事も楽しめるので、より親密な関係になれるチャンスもあります。
音楽が趣味であれば試してみてください。

 

スポーツ観戦

スポーツが好きでも、自分で体を動かすことが苦手であればスポーツ観戦もおすすめの趣味です。
野球やテニス、バレーボールやバスケットボールなど、スポーツ観戦にも様々な種類があります。
見ているうちに、自然とハマる可能性も。
自然と周りの人たちと盛り上がることができ、試合後に一緒に食事に行くこともあるでしょう。恋人同士に発展してからも一緒に楽しめる趣味の一つでしょう。

 

ジョギング

手軽に始められる趣味の一つがジョギングです。健康のため、ダイエットのためにもなるので、男女ともに人気があります。
ジョギングに最適な場所を毎日走っていることで、すれ違う際に挨拶をしたり、休憩しているタイミングで話しかけるのもいいでしょう。
社会人サークルなどもあるので、積極的に参加してみてください。

 

ゲームやアニメや漫画

アニメや漫画は男女共に人気のある趣味です。サークルやコミュニティに参加すれば多くの異性と出会えるチャンスがあります。
SNSを通じてオフ会が開催されることもあるので、出会いを求めているのであれば活用してみましょう♪

 

ボランティア

地域や人のために貢献できるボランティアも趣味で行っている人はたくさんいます。
遠く離れた地域から参加している人もいるので、ボランティアに参加しなければ出会えなかった人と巡り会えるチャンスでもあります。

もちろん真剣にボランティア活動に参加することが求められているので、出会いだけを求めているのであれば違う趣味を見つけて参加するようにしましょう。

 

まとめ


趣味を通じて仲良くなれれば一気に距離を縮められるので恋人にも発展しやすいです。
出会いがなかなか見つからない!と思っているのであれば、新しく趣味を見つけてみましょう。
アウトドア派、インドア派など、自分に合った趣味はいくらでもあります。
素敵な異性と巡り会いましょう!

ネットゲームでの出会い

ネットでの出会いが流行っている今、ネットゲームなどのゲームでも出会うことはできます。
新型コロナウイルスの影響で改めてゲームの楽しみが理解され、オンラインゲームが全盛の今、ゲームを通じて純愛が育まれることは珍しくなくなってきました。
最近では携帯のアプリで行っているユーザーが増えてきて、より気軽にできるようになり、ゲームを敬遠していた女性ユーザーも手軽さから始めるようになりました。「ポケモンGO」や「あつまれどうぶつの森」などの人気ゲームも大ヒットし、カップルでゲームを行う人も増えてきています。
ネットゲームには、リアルタイムにチャットでコミュニケーションをとれるツールや、チームを組んで敵を倒したりすることによって同じゲームが好きな者同士ということもあり仲間意識も生まれるそうです。
趣味がゲームという人は多く、特にYouTubeの実況動画などで紹介されている不特定多数の人たちとプレイできるオンラインゲームが大人気です。そんなオンラインゲームを通じて、女性との出会いを求める男性も増えてきています。家庭用ゲーム機はもちろんのこと、パソコンやスマートフォンなど、手軽にゲームが楽しめる時代・・・一般人から有名人まで、ゲームが趣味という人はどんどん増えてきているのですね。
名作RPGのドラゴンクエストのオンライン版、『ドラクエ10』では嵐の二宮和也さん・芸人のケンコバさん・女優の本田翼さんはガチ勢として有名。女優の加藤夏希さんは、2016年に結婚したお相手は何とドラクエで知り合った人とのことです。
ネットゲーム内というのは、大体が個人情報などを伝えるのは禁止であるところが多いのですが、ネットゲーム外での連絡手段、例えばLINEやスカイプなどのIDなんかは交換できるようになっています。なので、普通にネットゲームのオフ会などもあります。
ネットゲームで結婚する人の多くは、ネットゲーム内でもカップルであることが多いみたいです。
アバターやスキンが反映されるネットゲームであると、アバターにウェディングドレスやタキシードなどを着せてあげることもできるため、ゲーム内で結婚式をあげることもできるんです。
ゲーム内でデートできるなんて、ちょっと楽しいしテンション上がりますよね♪
よく考えてみると、出会いがネットゲームで付き合い始めなどもゲーム内であったとしても、その後はリアルで出会ったカップルと変わらないわけです。

 

 

利用者の多いゲームを選ぶ

もちろん、本来は男女の出会いが目的ではありませんし、どんなゲームでもOKというわけではないです。それに、本当にゲーム自体を楽しめないと出会いには繋がりません。

男性向けの内容よりも、万人受けしやすい内容のゲームを選ぶ
  • 登録者の多いゲーム
  • イベントが多く開催されているなど、人気の高いゲーム
  • ユーザーの男女比が揃っている
  • チャットやチーム対戦など、他ユーザーと交流を深められるツールを極力使う

特に女性と出会いたいのなら、話題になっているゲームや長く遊ばれているゲームが狙い目でしょう。

 

同じ趣味だと、理解される

ゲームという同じ趣味を持つ者同士なら、出会った相手といつまでも仲良くいられます!
最新アプリや協力プレイなど、ゲームをすることに理解があるって嬉しいことだと思います。結婚となると現実的な話なのでリアルの生活でも楽しめる相手であることがネットゲームの出会いであっても、そうでなくても大切なんでしょう。
夢のような話ですが、私の友人の中にもネットゲームで出会って結婚・・・そういう人も何人かいます。
ちなみに、私のパートナーはゲーム好きです。
ネットゲームでの出会いも、自然な出会いとしては良いのではないでしょうか。

ペット婚活

動物好きな相手と交流をはかれるペット婚活。
「動物好きの異性と出会いたい!付き合いたい!」
「ペット好きの素敵な人と結婚したい!婚活したい!」
と思う、動物好きな人との出会いを作りたい人は意外と多いのです。
動物のしぐさや可愛さを一緒に共有できるので、至福の時間が過ごせることでしょう。
同じ動物好きの異性とはやっぱり話や価値観が合いますし、心が優しい人が多いので是非パートナーとしてお付き合いしたいですよね。
ペットを飼っていない方でも、動物に対する愛があれば参加可能です。
ペッコン」とも呼ばれているこの婚活では、大好きなペットの話で盛り上がれるので楽しく出会いを見つけることができるのです。

 

動物好きと出会えるペット婚活の特徴

ペット婚活には、犬・猫はもちろん、ウサギといった動物好きが集まります。
ペットを現在飼っている人だけでなく、動物の話をしたい・聞きたいという人であれば誰でも参加可能となっています。
動物好きとアピールするのは、婚活するにあたって重要なポイントです。
なぜなら、婚活参加者のなかには、アレルギーやトラウマなどにより動物が苦手・ペットと住むことを考えていない人がいるからです。
その点ペット婚活では、動物好きが集まっているのでペットの話が自然にできるのがメリットです。
結婚後もペットと共に過ごしたいと考えている方や、ペットのことで元カレや元カノと意見が食い違った経験がある方にもおすすめの婚活です。

 

実際に動物好きと出会える・仲良くなれるのは

  • ペットショップで出会う
  • SNSのコミュニティで知り合う
  • ネットのオフ会で出会う
  • 動物カフェで出会う

などで出会うことが多いようです。

 

ただ、実際には動物好きの人とうまく出会えたとしても、既婚者や恋人がいたりするなど、そもそも「相手が出会いを求めていない」というケースは多いのではないでしょうか。
いくらこちらがうまくアプローチ出来たとしても、相手がそもそも出会いを求めていなければ、相手との関係は望めません
なので、動物好きの人と仲良くなってその先の関係になるためには、「相手も出会いを求めている」ことが重要となります

 

出会いを求めている動物好きの人はどこに?

「出会いを求めている動物好きの人」はどうやって見つければ良いのでしょうか。
誰にでもできる一番オススメな方法は、「出会いアプリ」「婚活サイト」を利用する方法です。
出会い系サイトであれば、登録しているユーザーはもちろん、全て「いま、出会いを求めている」ユーザーです。
また、出会い系サイトにある「プロフィール検索機能」を使えば、誰でも「出会いを求めている動物好き」を簡単に見つけられます

「動物好きの人がプロフィールに書きそうなキーワード」を入力すると、「出会いを求めている動物好きの人」がずらっと一覧で出てきます。

 

ペット婚活で気をつけること
ペットの話に熱くなり過ぎない

ペット婚活は、ペットの話題を語れるのが最大の魅力です。
しかし、いくらなんでも最初から最後まで延々とペットの話をするのはいけません
動物好きな人が集まる=ペット(動物)の話を深く求めているというわけではないのですから。
愛犬や愛猫の写真を見せて「○○ちゃん可愛いでしょ?」と、何回も尋ねられると、相手からは最終的に引かれてしまいます。
ペット婚活は動物好きな方との繋がりをメインとしているため、ペットだけではなく、必ず自分アピールも忘れずに行いましょう。

 

場を盛り下げるような行動はNG

動物と触れ合える機会が多いペット婚活。ここで重要なのは、場を盛り下げるような行動をしないことです
例えば、動物の毛は少なからず服につくものです。このとき「猫の毛がついた!!」と思いっきりはたく行動を取っている参加者がいたらどう思うでしょう?
鼻チュウをしてきて、顔をそむけるようなしぐさをすれば不振に思われるかも。
楽しい気持ちで遊んでいたのが半減してしまう人もいるでしょう。
参加者が求めているのは、動物とたわむれる姿や動物の話から伺えるあなたの人となりです。
いくら言葉でつくろっていても、行動にはつい出てしまうものです。
周囲が良い気持ちで過ごせる行動を日ごろから心がけるのが、素敵な相手と出会えるカギといえるでしょう。

トップへ戻る